先月30日から毎週水曜日(19時~)YouTubeとSpotifyでスタートしました❝音楽トークバラエティ❞番組
【音楽バカの流儀~二村敦志の音楽道~】
第4回目の配信はベーシストそして天性のGrooveメイカーであり、大学の先輩にして30年来の深い付き合いの❝二村敦志を最もよく知る男❞ 羽田北斗氏をお迎えし、
「#4 Grooveって一体なに?リズムを割り算で考える??~ベーシスト羽田北斗氏を迎えて 前編~」
と題し、Grooveそしてリズムについてマエストロと共に深掘ります!!
実際、二村敦志が最も影響を受けたアーティストの一人である北斗氏との実に10年振りの再会は大いに盛り上がり、実に実に楽しい収録となりました。
これは正に必見の価値ありです!!!
~Contents~
◆2004年リリース1stアルバム「AOR」レコーディング時の思い出
◆伝説のギターリスト David T. Walkerが参加ッ!!
◆Grooveとは?
◆20代のヤンチャエピソードwww!?
◆二人の恩師 東原力哉さん(NANIWA EXPRESS)への想い
◆リズムを割り算で考える??
◆Donald Fagenの大名盤「Nightfly」
◆リズムを割り算で考える??
◆Steely Danの大傑作「Aja」
などで構成しております♪
YouTubeはコチラ
Spotifyはコチラ
※YouTubeとSpotifyでは内容が異なりますので、どちらもチャンネル登録・フォローして頂いてお楽しみくださいませ。
イイね!、コメントもどうぞ宜しくお願いします!!